-
どんどこ森エリアに何がある?見どころ攻略方法・大人も楽しめるか検証!
ジブリパークのエリアの一つ「どんどこ森」。何やら聞いたことがありそうな名前ですが・・・そう「となりのトトロ」をイメージしたエリアです!しかし一体何があるのでしょうか? どんどこ森は、従来から「サツキとメイの家」があり有名ですが、さらに「ど... -
【ジブリパーク】赤ちゃん授乳室とオムツ替えの場所は?ベビーカー利用とレンタルについても!
ジブリパークは敷地も広く、各エリアが離れていますが赤ちゃん連れもOK!でも赤ちゃんがいるご家庭では、授乳室やオムツ替えの場所をなんとなくでも把握しておくと安心ですよね。ベビーカーの利用についても各エリアごとに気になるところ。 今回はジブリパ... -
【ジブリパーク】子連れの持ち物リスト!雨の日や季節別の必須&便利グッズも!
子連れでジブリパークを楽しみたい!という方にとって、意外と頭を悩ませるのは「持ち物」や「着ていく服」ではないでしょうか。子供がいると何かとハプニングも多く、あれやこれや対策すると膨大な荷物に・・・ そこで、今回は子連れ経験がある筆者が、ジ... -
ジブリパークのグッズ一覧と売り場まとめ!お菓子やマグネット・限定グッズはどこにある?オンライン販売も調査!
ジブリパークにいったお楽しみといえば「グッズ」や「お土産」ですよね!ジブリパークのグッズの大半は「ジブリの大倉庫」にありますが、筆者も早速行ってきましたよ! ジブリパークのグッズといえば、猫の恩返しなどのお菓子や「かしら」「ネコバス」など... -
ジブリパーク「ラピュタ」のスポットは?ロボット(巨人兵)や飛行船、隠しモチーフも!
待ちに待ったジブリパークがいよいよ開園。ジブリパークはエリアごとにモチーフとなっている作品が異なります。もちろん「天空の城ラピュタ」を楽しめる場所もありますよ! ファンなら本当は全エリア制覇したいですが、実際にパーク内はとても広いのでお目... -
ジブリパークにアトラクションがないのはなぜ?乗り物やキャラもなしの真相
スタジオジブリの世界観を完全に再現した、ファン待望の「ジブリパーク」!期待大のジブリパークですが、なんと「アトラクションがない」という噂が・・・実はこれある意味本当なんですが、そもそもなぜなんでしょうか。 完成予想図を見るとちょっとした乗... -
ジブリパーク「ハウルの動く城」のスポットとエリアはどこ?アトラクションやお土産グッズ情報も!
今秋オープンのジブリパーク。もちろん人気作品の「ハウルの動く城」を楽しめるゾーンもありますよ! 実はジブリパークは全5エリアのうち「青春の丘」「ジブリの大倉庫」「どんどこ森」の3エリアが今年2022年オープンし、残る「魔女の谷」と「もののけの里... -
ジブリパークはなぜ愛知?場所の理由やきっかけがすごい!コンセプトも大公開!
ジブリファン待望の「ジブリパーク」が2022年11月1日に愛知県にオープンします。でも「なぜ愛知?」という声も多数! ジブリに関連する施設といえば「三鷹の森ジブリ美術館」や、キャラクターグッズが販売されているショップ「どんぐり共和国」、日本各地... -
ジブリパーク「トトロ」の部屋(家)やネコバスの場所はどこ?アトラクションや商品アイテム情報も!
ファン待望のジブリパークには、もちろん「となりのトトロ」の施設もありますよ! トトロに関するアトラクションとしては、ネコバスや、トトロの部屋、サツキとメイの家、どんどこ堂など、トトロにまつわる施設がたくさん♪ そしてファンとしてはかわいいグ... -
ジブリパーク「千と千尋の神隠し」スポット情報!カオナシ列車やぬいぐるみグッズがある場所は?
スタジオジブリ作品の世界観を再現したジブリパーク。ファン待望の「千と千尋の神隠し」に関する施設も多数できますよ! ジブリパークにできる「千と千尋の神隠し」の施設はどんなものなのか?それとも不思議の街があるのか・・・?などなど、疑問や期待がど... -
ジブリパークは犬やペットは同伴できる?ペット預かりやモリコロパーク近隣のドックカフェについても!
ジブリパークに行くなら犬や猫などのペットも連れていきたい!愛犬・愛猫との旅行ついでにジブリパークを訪れたい!という方も多いですよね。筆者も犬を飼っているので、ぜひ連れて行きたい!と思いパークに問い合わせてみました。 結論から言うと残念なが... -
ジブリパークのレストランとカフェ情報!ランチのメニューにジブリ飯はあるか調査!
ジブリパークに行くとなるとやはり気になるのはレストランやカフェ。ランチを現地で食べる方も多いと思うので、レストランやカフェはどこにあるのか、食べ物のメニューなどもしっかり押さえてから行きたいですよね。 そしてジブリといえばジブリ飯!数々の...