スタジオジブリの世界観を再現した「ジブリパーク」が開演。ジブリといえば「もののけ姫」という方も多いと思いますが、ジブリパークの中で「もののけ姫」を楽しめる場所やスポットはどこでしょうか?
なお、ジブリパークには来年2023年秋オープン予定の「もののけの里」エリアもあり、そちらがもののけ姫のメインゾーンになりますが、
・もののけの里エリアには一体何があるのか?
・どうやって楽しめばいいのか?
・アトラクションはあるのか?
などについて一足早くおさえておきたいですよね。
ジブリパークで「もののけ姫の世界を味わいたい!」という方は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
ジブリパークで「もののけ姫」を楽しめる場所は?(スポット・エリア)
ジブリパークは5つのエリアで構成されており、2022年11月にはまず3つのエリア「ジブリの大倉庫/青春の丘/どんどこ森」がオープンします。
そして残りの2つ「もののけの里」「魔女の谷」は2023年以降のオープン予定。
名前にもある通り、来年オープンの「もののけの里」はその名の通りもののけ姫に由来したゾーンが誕生予定です。
早く開業して欲しいけれど、早くて2023年です。
その中でも、つくられることがわかっているもののけ姫由来のゾーンをいくつかご紹介します。
タタラ場
もののけ姫を見たことがある人でも、「タタラ場」とは耳で聞いて知っていても、本当は一体なんだろう?と思うかもしれませんね。
「タタラ場」とは砂鉄から鉄を取りだす作業を行う場所で、いわば製鉄所のことです。
そんな物語のなかに登場する「タタラ場」をイメージした建物ができるそうですよ!内容的には「体験学習施設」になるんだとか。
もののけの里エリアのメイン施設となりそうなこの「タタラ場」の中は、広い吹き抜けの空間もあるそうです。
色んな形で自由に使える施設となっているようですよ!
(引用:https://www.chunichi.co.jp/article_photo/list?article_id=226217&pid=921498)
タタラ場といえばやはりタタラ場に住む女性たちがアシタカと一緒に板を踏み続けるシーンが有名ですよね。
(引用:https://www.ghibli.jp/works/mononoke/#frame)
これは鞴(ふいご)という装置。
製鉄のために温度を上げるには酸素を燃やすことが必要で、そこで多くの酸素を供給するためにこのように板を踏んでいるそうですよ!
みなさんもバーベキューなどで火を起こすときにうちわで風を送りませんか?それと同じことをしているのです
タタラ場にどんな体験学習施設が作られるのかまだ分かってはいませんが、もののけ姫ファンであればぜひこのシーンは体験したいですよね!
エミシの村
「もののけ姫」の主人公であるアシタカが住んでいた、縄文時代のような文化を残す「エミシの村」は物語の序盤に登場しました。
キビやヒエ、アワといった作物を育てる畑があるような、山間地の風景が再現されているようです。
見てるだけでも美しい感じ
エミシの村ではアシタカが監視やぐらの上から森をじっと見つめ、タタリ神が登場するという有名なシーンがあります。
このやぐらも設置されており、近くにはタタリ神のオブジェも置かれるようです。
タタリ神や乙事主(イノシシ)モチーフ
緑あふれる広場には、なんとエミシの村を襲いアシタカにの腕に呪いをかけたタタリ神と、乙事主(イノシシ)のオブジェも設定に近い大きさで置かれる予定のよう。
かなりリアルらしいです。
設定に近い大きさとすると・・・かなり大きくなりそうですので楽しみですね。
そして、どちらも子供たちがオブジェの上に登れるようになっている様子。
SNS映えするスポットになりそうな予感がします!
炭焼き小屋
こちらもタタラ場と同じく、体験学習施設となっているそうです。
炭焼き小屋ですので、『あいちサトラボ』で実際に行われている炭焼きが出来るのでは無いでしょうか?
炭焼きとは木材を炭にすることを言い、公園内で拾った松ぼっくりや草木などで炭を作るという体験が出来そうですね。
またジブリパークが作られた愛知県は瀬戸・常滑といった焼き物が有名なので、陶芸体験も出来るのではないかと予想されます。
ジブリ作品に関連づいたお茶碗や湯呑みなどが作れると思い出作りにはもちろん、お土産にも良さそうですね!
休憩処
もののけの里の風景を眺めながらゆっくり休憩できるような休憩処も設置されます。
ちなみにパーク内には食べ物の持ち込みは出来ませんが、屋外や展示室以外の広場では水分補給(ペットボトルなどのフタ付きのもの)はできる様子。
遊具
もののけの里エリアの近くには、映画「猫の恩返し」の「猫王の城」をイメージした迷路や、ターザンロープなど大型遊具が設置される予定。
この遊具で遊べるエリアはジブリパークの敷地外に作られ、夏休みなどを除いてチケットを持っていない子供たちでも楽しめるよう、無料で遊べるエリアになるようです。
ジブリパークにもののけ姫の乗り物はある?
「パーク」と聞いたら乗り物!と想像する方が多いですよね。
ただ、ジブリパークは大型アトラクションは建設されません。なので、もののけ姫に関連した大型の乗り物もできないのです・・・
いかにもジブリっぽいという声も
自然豊かな「愛・地球博記念公園」をそのままに、極力自然を壊しての建設はしないというポリシーのジブリです。
ジブリの作品はすべて自然との共存を大切にしているものばかりなので、納得ですね!
「世界観を楽しんでほしい、自分の足で歩いて探索してほしい」
というジブリの思いを大切に楽しみましょう〜!
ジブリパークに「もののけ姫」のレストラン・メニューはできる?
ジブリパークはとても広い敷地なので、ちょっと休憩したりランチをとりたくなるはず。
ジブリパークでは「ジブリの大倉庫」や「魔女の谷」にレストランやカフェができることが決まっています。
そちらにもののけ姫に関連したメニューができるか?と考えてみましたが・・・
「ジコ坊の雑炊」ができる可能性も!?
「雅な椀」で出てくるかも?
ジブリの大倉庫ではカフェやレストランがあるので、そちらに何かしら「もののけ姫」に関するメニューがあるかもしれませんので、分かり次第追記しています!
ジブリパークの「もののけ姫」グッズやお土産情報
テーマパークといったらやはり期待したいのはお土産や限定グッズですよね!
ジブリパークにはもちろん「グッズショップ」ができますよ!エリアは「ジブリの大倉庫」の中で、その名も「冒険飛行団」。
ジブリパークの限定のお土産や、愛知県の特産を使ったお土産もできるそうです。
「もののけ姫」のお土産情報はまだ公開されていませんが、必ずあるのでは!?と予想されています。
ただ「ジブリの大倉庫」のチケットがないとお土産が買えない・・・という心配もありますよね。でもご安心を!
リニモの「愛・地球博記念公園駅」近くのモリコロパーク北口、西口に整備されるグッズショップにも販売されるそうですよ!
【ラピュタグッズが売っていると予想される場所】
・ジブリの大倉庫のグッズショップ「冒険飛行団」
・モリコロパーク北口、西口(整備予定)
また、三鷹市にある「ジブリ美術館」、ジブリのキャラクターグッズを取り扱う「どんぐり共和国」にて販売されているラピュタのグッズは通販で購入するこができますよ!
■ジブリ もののけ姫 小物入れ「コダマがひとやすみ」
これは「コダマ」ファンならぜひ欲しい可愛らしい小物入れ!小物をいれなくても十分癒されますよね。
■ジブリ もののけ姫「絆 ペアグラス San&Ashitaka」
普段使いにも人気のグラスですがペアで登場!各作品のペアがありますが、おしゃれで使いやすいと人気!
■ジブリ もののけ姫 「ふんわりヤックル(ぬいぐるみ)Sサイズ」
作品の中でもその愛らしい存在に密かに人気の「ヤックル」。さらにかわいいぬいぐるみになって登場しています。そばに置いておきたい人気の一つ♪
ジブリパークに「コダマ」はいる?
もののジブリパークに「こだま」がいれば面白いですよね!もちろん本物はいないにしても、小さなオブジェや動く「こだま」が入ればフォトスポットにもなりそう。
今のところ実際にいるかどうかは分かってはいません。
ただ個人的には隠れミッキーのように、もののけの里エリアやジブリパーク内に散りばめられていたら面白そうですね!
「ジブリの大倉庫」エリアにはいるかもしれないから探してみよう
たくさんの緑で溢れているジブリパークですので、もしかしたら木の中にこだまが隠れているかも知れませんね♪
「まっくろくろすけ」と「こだま」のコラボも見れるかも・・・
実際のこだまは居なくても、グッズはきっとあるはず。
お土産があればぜひこだまグッズをゲットしたいですね。
また、ジブリパークの近くには「大須の森カフェコダマ」というカフェがあるのですが、皆さんご存じですか?
ジブリのキャラクターでいっぱいの店内では、なんと!「ジブリ飯」が食べられます。ジブリパークと合わせて訪れてみてはいかがでしょうか。
ジブリパーク「もののけ姫」を楽しめる場所まとめ!
ジブリパークでは「もののけ姫」が楽しめるゾーンが多数! もののけ姫のメインエリアは2023年オープン予定の「もののけの里」に集中しています。
ライド系アトラクションはないものの、体験型学習施設が多数できますよ!開設予定のものは、
・タタラ場→体験学習施設
・エミシの村→広場の中にタタリ神・乙事主(イノシシ)のオブジェや監視やぐらあり
・炭焼き小屋→体験学習施設
・休憩処→水分補給可
・遊具→エリア外に無料の遊具設置予定
となっています。
このようにアトラクションこそありませんが、もののけの里エリアは「もののけ姫」の世界観を存分に感じられる魅力的な場所が盛り沢山のエリアですね。
今年11月のパークオープンから約1年後の2023年秋にお披露目となりそうですのでまだ時間はありますが、もののけ姫の世界に入り込むのが待ちきれないですね!